この世界に、流れる音楽は数あれど、いつかは消えて行く運命。だけど忘れられない曲。自分の人生の節々を、そっと飾ってくれた、そんな曲にありがとうをいいたい。蘇える想い出はとても綺麗だ。誰にも、そんな曲が、ありますよねぇ。音楽を重ねて思い出す。だから、想い出が、よけい綺麗に蘇える。
2012年8月26日日曜日
2012年8月16日木曜日
霧にむせぶ夜 (石原裕次郎)
霧と言えば、こんな曲を思い出しました。黒木憲という人の曲ですが、石原裕次郎さんの映画のテーマ曲でもあります。そこで裕次郎さんのバージョンをきいてみましょう。ところで、むせぶとはどうゆう状況なんでしょうか?。
2012年8月4日土曜日
ともしび (ダークダックス)
コーラスグループと言えば、日本の先駆者でもあるダークですが、ロシア民謡と言うとこの曲です。その両方が一度に楽しめる懐かしいこの曲です。ちなみに、黛ジュンさんの”霧のかなたに”という曲はこの曲を展開して制作されたと、作詞家のなかにし礼先生が書いていました。♪夜霧の彼方に 別れを告げて♪戦場に向かう兵士を、窓に明かりを灯して帰りを待つ人。そんな情景が浮かんできます。
登録:
投稿 (Atom)