2012年3月30日金曜日

ポパイ (アメリカアニメ)


究極のアメリカアニメと言えば、ポパイでしたね。キャラクターも、オリーブオイルやブルート、そしてウインピーはハンバーガーが大好きなおじさん。かれポパイは水兵さんで、ブルートは悪役で、いつもポパイをボコボコにするが、ポパイがホウレン草の缶詰を食べると、百人力になるという。お約束のストーリーなのに飽きずに観ていました。

2012年3月29日木曜日

クマゴロー (アメリカアニメ)


アメリカアニメで正体不明なのが、クマゴローと言うアニメでした。熊五郎はどう聞いても日本の名前ですが、ディズニーの熊でもなく、プーさんでもない、クマゴローは、いつも移動するのに一輪車に乗っています、よく観てたなー。

2012年3月28日水曜日

ウッドペッカー (アメリカアニメ)


うるさいアニメと言えば、やっぱりこいつですかね。啄木鳥(キツツキ)のアニメで、こいつのうるさいの何の。ウッドは木ですから、ペッカーとは突付くでしょうか。こいつの声が耳に付いて忘れられませんが、最近こいつの顔を、アメリカの野球チームで見ましたな。

2012年3月27日火曜日

ドナルド&チップとデール


ディズニーワールドでよく見ていたドナルドとリスの兄弟、チップとデールです。ドナルドのフギャフギャ声と高音キャッキャッとリスの兄弟、あんなうるさいアニメ、観てたんだな。

2012年3月26日月曜日

魔法使いの弟子 (ディズニーワールド)


こどもの頃に観たテレビのディズニーワールドで、魔法使いの弟子、というアニメが思い出されてなりません。あの単調な足音のような音楽が耳について、夜悪い夢を見た記憶が、うっすらとしています。

2012年3月23日金曜日

ミッキーマウス (ディズニー)


テレビアニメといえば、日本のものばかりでなく毎週やっていたディズニーワールドという番組があった。わたしが見ていたものは白黒で、4っの国があり、未来の国が好きでした。懐かしい場面をゆっくりと観て見ましょう。

2012年3月22日木曜日

狼少年ケン (テレビアニメ)


狼少年というと、よく間違えられるのが、狼が来た!!と嘘をつく嘘つき少年の事が知られていますが、この狼少年はテレビアニメです。これも記憶が曖昧なんですが、子供の狼も出てきたような気がします。それよりも、このテーマ曲、どこかで聞いた事があるのです。よく考えたら、♪ぼばんばばんぼんばんぼぼ♪この旋律、最近テレビのCMで、♪噛むんとニャンニャン♪と言うロッテのガムじゃないでしょうか。

2012年3月21日水曜日

少年ケニア (テレビドラマ)


少年つながりで思い出しました。少年ケニアというテレビ番組ですが、少年ターザンのような存在だったような気がします。子供の頃の記憶で曖昧なのですが、ケニアに仕事で来た夫婦が、子供を動物にさらわれ、その子が動物と育ったとか?。忘れてしまって、どうだったか、でも、黒人の原住民のおじさんが出ていたような気がします。それも定かでない。

2012年3月19日月曜日

少年ジェット (テレビドラマ)


シエーンとは、他に聞いた事があるのは、むかしテレビで見ていた少年ジェットという番組に出ていたシェパードのシェーンである。ありえないような少年が悪と戦い、ミラクルボイスという叫びを上げると天地が揺れるのです。ピストルは炎が出て、オートバイが空を飛ぶ(スクーターでした)という奇想天外な物語です。おまけナレーションで、これが正しい少年の姿である、という。なわけないでしょう。

2012年3月16日金曜日

シェーン (ダイジェスト)


そして、取って置きの西部劇とはやはり”シエーン”ですね。その映像手法は日本の渡り鳥シリーズなどに繁栄されているようです。この映画の挿入歌は”遥かなる山の呼び声”というタイトルが付いていますが、主人公は山に向かって消えてゆくのでした。あの後いったいどこにゆくのでしょう?、それが今でも謎です。

2012年3月15日木曜日

OK牧場の決闘 (フランキーレーン)


そして西部劇の決定版とも言える”OK牧場の決闘”です。今の若い人達は知らないでしょうが、この歌はテレビドラマの”ローハイド”という番組の主題歌を歌っているフランキーレーンと言う人です。最近耳にするのは、オッケー牧場、とボクサーのガッツ石松さんが言っているので、名前だけは知っているでしょう。でも、オーケーですから、オッケーではありませんよ。

2012年3月14日水曜日

荒野の七人 (サントラ)


チャンバラと西部劇の子供時代に、荒野の七人という映画がやってきた。完全に黒澤作品のパクリのようです。もっともタイトルを考えるのは日本の配給会社ですから、日本人が考えたのでしょう。それにしても内容的にも似ているのは何故でしょうか?。

2012年3月13日火曜日

用心棒 (三船敏郎)


私たちの子供の頃の遊びと言ったら、チャンバラか西部劇くらいのものでした。明治維新から100年たって居なかったのですから。三船さんかっこよかったな。

2012年3月12日月曜日

七人の侍 (黒澤明)


七人と言えば、はじめは黒澤明監督の七人の侍でしょうか、じっくり聞いてみてください。

2012年3月9日金曜日

七人の刑事 (ドラマ)


テレビのモノクロ時代は私が小中学生の頃だった。中でも刑事物が人気が有りいつも見ていました。中学校の無線クラブ仲間で、親父さんが警視庁の無線課に勤めている友がいました。そいつと桜田門の警視庁に見学に行き、そいつのお父さんに食堂でカツ丼をご馳走になったのを憶えています。刑事ドラマでカツ丼のシーンがありますが、あの美味さから言えば自白してしまうほど美味しいのです。警視庁のカツ丼は食べる機会がないので、それ以来食べていません。

2012年3月8日木曜日

ある勇気の記録 (ドラマ)


仁義無き戦い、は深作欣治監督がメガホンを取ったヤクザ映画でしたが、この映画の元になったと言われている”ある勇気の記録”というテレビドラマがありました。それまで私はヤクザというと時代劇に出てくる悪人だと思っていました。現代のヤクザを知ったのはこの番組からでした。いまでは暴力団という呼び方をしますが、同一の組織です。まだモノクロの番組でしたが、舞台は広島だったと思います。

2012年3月6日火曜日

一番星ブルース (菅原文太)


菅原文太さんが我々のパーティにゲストで来て頂いたとき、みんながこの曲をリクエストしたのですが、演奏が出来ないので実現しなかってのですが、本当に唄って頂いたらギャラを払わないといけない所でした。替わりに一緒に来ていた梨本勝さんが”赤胴鈴の助”を歌ってくれましたが爆笑でした。我等、映画世代は文太さんの映画で沢山楽しませた頂ました。最近は引退報道などありましたが、今でも怖いお兄さんでいつずけて欲しいです。

2012年3月5日月曜日

長い髪の少女 (ゴールデンカップス)


ゴールデン.カップスの最大のヒット曲、”長い髪の少女”は特別な思い出があります。芸能関係の人達とバンドを組み、六本木でパーティを開いた時でした。お客様で俳優の中村雅俊さんが来てくれました。飛び入りで一曲という事でしたが、プロでもなく譜面も無くて、我らの出来る曲の中からこの曲を唄っていただきました。パーティは何度も行われ、ゲストも色々お出でいただき、菅原文太さんや高橋洋子さんなどにもライブをしていただき、みんな、とても感謝していました。中年バンドはいい思い出として心に残っています。

2012年3月2日金曜日

ゴールデン・ハーフの太陽の彼方


おニャン子クラブの前に、これほど大人数のグループは、わたしの知る限りではゴールデン.ハーフくらいですね。それ以外での組織では宝塚歌劇団とかSKDとかありますが、そちらは別格で、ゴールデン.ハーフの頃は、ゴーゴー真っ盛りのころで、ゴーゴーガールズ、というグループから、杉本エマ、小山ルミ、ゴールデン.ハーフと言うⅡ世スターが脚光を浴びてきた時代でした。このゴールデンも、当時ゴールデン.カップスという男のⅡ世グループがあったので、そこから頂いたネームなんでしょう。

2012年3月1日木曜日

セーラー服を脱がさないで (おニャン子クラブ)


私の知る限りで、踊って唄う団体は、花柳社中とおニャン子クラブくらいのものでした。ちょうど私が仕事場の切り替えで、数ヶ月無職の時期がありました。その当時に夕方のテレビ番組で、夕焼けニャンニャン、と言うSMAPが司会をしていた番組がありました。AKB48のような女子高生のあつまりで、その中からアイドルが独立してゆく組織でした。その娘達も、今では、おバチャまクラブになってしまいました。そのほかに、妹グループで、ネズミっ子クラブと言う中学生達もいましたが、いまいちヒットしませんでしたね。